愛犬の安全対策にアコーディオン門扉「リフティングアコー1型ミニ」を新設 備前市G様

ワンちゃんをお庭で遊ばせられるように
ペットゲートを設置したいとのご相談を頂き、
門まわりにアコーディオン門扉を新設しました。

 Before 
 After 

以前、ガーデンリフォームでお世話になったG様。
新たに迎えたワンちゃんのために
ペットゲートを設置したいとの事で、
使用しない時には折りたたんで動線を確保できる
アコーディオン門扉(伸縮門扉)を門まわりに設置しました。

アコーディオン門扉(伸縮門扉)


G様邸に設置したアコーディオン門扉は
四国化成リフティングアコー1型ミニで、
勾配や傾斜があっても設置可能な
キャスター
レールもないデザインが特徴です。

キャスタータイプの伸縮門扉の場合、
地面に凹凸があるとキャスターに負担がかかり
パンダ部分(×部分)が折れることがあります。

このパンダ部分が壊れると
一部のみを修理することはできず全交換となる為、
アプローチに傾斜があり、レンガ敷きのG様邸では、
リフティングアコーを採用しました。

リフティングアコーについて詳しくご覧になりたい方は、
四国化成のカタログをご確認下さい。
リフティングアコー1型のカタログを見る
※四国化成 EXnavi PRO 車庫まわり 2021年度版に準拠しています。

アコーディオン門扉の支柱を設置するにあたって
既存の花壇を縮小する必要があり、
花壇やアプローチのレンガ敷きも一部リフォーム。

レンガはもともとアプローチに使用していたものに加え、
新しいレンガも混合して敷き詰めました。
古いレンガは汚れをきれいに落として再利用しており、
経年変化したレンガも汚れを落とせばある程度綺麗になりますので
新しいものと混在させても、際立って目立つことはありません!

そして、インターホンが玄関(門扉の内側)にあるG様邸では、
インターホンを取り付ける角柱を門扉の外側に設置。

インターホン(玄関子機)の増設に伴い、
玄関子機が2台対応可能な機種に交換しました。

インターホンの工事では、
室内にあるモニターの取り付けから、
新たに取り付ける子機の配管・配線工事なども行い、
門扉を閉めた状態でも来客応対ができるようにしました。

こちらは門扉を閉めた時、開けた時の写真です。
今回はワンちゃんの飛び出しを防ぐ
ペットガードとして設置しましたが、
伸縮門扉は子供の飛び出し防止車の防犯にも利用されており、
開き戸を設置するスペースがうまく確保できない場合をはじめとして
幅広いシーンで使われています。


赤い◯で囲ったパーツは落とし棒というもので、
地面に設けられた穴に差し込み、
門扉の不意な開閉を阻止するための棒です。
あまり活用されていないお宅もあるようですが、
台風や強風時に特に効果を発揮しますので、
是非ご活用いただければと思います。

G様邸ではアコーディオン門扉の他に、
ワンちゃんの係留ポールの打ち込みもしました。
モルタルでしっかりと固定しているのでより安心ですよね!

G様邸の施工例を見る

G様邸では、以前に主庭の舗装&ブロック塀のリフォーム、
裏庭の舗装リフォーム工事をさせて頂いており、
施工例を掲載しておりますので是非こちらも併せてお読み下さい。

関連記事

 



お庭のお手入れ自動見積シミュレーション
 


 

エクステリア施工例 おすすめ商品
  1. ラス釘
  2. 丸マス用アジャスター
  3. NBモルタル(無収縮モルタル)
  4. トンボ
  5. ブルポイント

PAGE TOP