コンクリートの土間を天然石舗装材バロンストーン 備前市I様

ンクリートの土間を天然石舗装材バロンストーン

玄関脇の南側テラス下の土間コンクリートにヒビが入り、
水あかで汚れていたので、
なにか良い方法で綺麗に出来ないかとずっと悩んでいたという事で、
天然石舗装材バロンストーンで舗装をリフォームしました。

バロンストーン

 Before 
 After 

土間の縁取りには、ソイルレンガ210を施工。
既存の土間コンクリートのヒビ割れは、ジョイントガードで補修して、
下地処理として樹脂モルタルで補修済みです。
仕上げは天然石舗装材のバロンストーンを使用しました。

バロンストーンは透水性の自然石舗装で、
土間部分の高級仕上げ材としてたいへん好評です。

ウッドステップ

 Before 
 After 

また、掃き出し窓の前のステップも段差が大きく、
使いづらさを感じておられた為、
アイアンウッドで造作したウッドステップを設置。

ステップの設置に併せて、飛石の配置も変更しました。

関連記事

 



お庭のお手入れ自動見積シミュレーション
 


 

エクステリア施工例 おすすめ商品
  1. 防凍剤*写真とDISCR ⇒ 写真DISを加えました。矢次
  2. レベラーA2
  3. 玉砂利(ジャミ
  4. マス蓋
  5. 鉄筋安全キャップ
  1. アンティークレンガで造る趣深い欧米風エクステリア

PAGE TOP